まとめ

【札幌のコワーキングスペース8選】ドロップイン可能な場所を紹介

札幌 コワーキングスペース ドロップイン

みなさん、こんにちは。札幌市在住のライター徳田菜摘です。

今回はドロップイン可能な札幌のコワーキングスペース8選をご紹介します。ドロップインとは、月額契約をせずに利用するたびに料金を支払うシステム。1日だけ・1回だけのように、コワーキングスペースを気軽に利用できます。

「札幌出張で仕事場がほしい」

「次の打ち合わせまでにちょっとの時間だけ利用したい」

「月額契約するほどの頻度では使わない」

コワーキングスペースをちょっとだけ利用したいときは、ぜひ参考にしてください。

札幌コワーキングスペース|料金&アクセス比較

今回ご紹介する9つのコワーキングスペースの料金&アクセス比較は以下のとおりです。

料金(2時間)料金(1日)アクセス
poool350円〜350円〜地下鉄さっぽろ駅より徒歩3分
BIZcomfort660円1,100円地下鉄北12条駅より徒歩3分
DRIVE1,100円2,200円地下鉄大通駅より徒歩3分
大人座600円2,000円地下鉄大通駅37番出口より徒歩1分
AD.conneect+1,738円3,300円JR札幌駅より徒歩1分
COME COME600円1,800円地下鉄大通駅より徒歩4分
toWORK660円1,320円地下鉄さっぽろ駅より徒歩5分
Station 011,210円2,420円JR札幌駅より徒歩2分
※すべて税込み料金

2時間利用で1番安いのは「poool」、1日利用で1番安いのは「poool」「BIZcomfort」となっています。(pooolが破格の安さである理由は、次項を参照してください)。

一方アクセス面だと、1番駅チカのコワーキングスペースは最寄り駅から徒歩1分の場所にある「大人座」「AD.conneect+」です。

札幌コワーキングスペース8選

今回ご紹介する札幌のコワーキングスペース8選の詳細です。それぞれ異なる特徴がありますので、ご自身で利用するシチュエーションを思い浮かべながら比較してみてください。

札幌コワーキングスペース|poool

札幌のコワーキングスペース1つ目は、地下鉄さっぽろ駅より徒歩3分の場所にある「poool」。

札幌 コワーキング POOOL
【POOOL】ワーケーションにも良き!駅チカおしゃれワーキングカフェ【さっぽろ駅】
  • 利用料はドリンク代(¥350〜)のみ
  • 店内がおしゃれ
  • カフェとして利用可能
住所札幌市中央区北2条西3丁目タケサトビル1F
料金ドリンク代のみ(¥350〜)
営業時間10:00-22:00(当面20:00まで)
アクセス地下鉄さっぽろ駅より徒歩3分/JR札幌駅より徒歩7分
特徴ケーキあり/書籍あり/ドリンクのテイクアウト可
注意なし
公式インスタグラム@pooolpooolpoool

札幌コワーキングスペース|BIZcomfort(ビズコンフォート)

札幌のコワーキングスペース3つ目は、地下鉄北12条駅より徒歩3分・JR札幌駅より徒歩5分の場所にある「BIZ comfort(ビズコンフォート)」。

引用:https://bizcomfort.jp/hokkaido/sapporo.html
  • 1日1,100円と格安(最大9時間)
  • 南北線「北12条駅」から3分でアクセス良好
  • フリードリンク付き
住所札幌市北区北10条西3丁目23番地1 THE PEAK SAPPORO 1階
料金330円/1時間・1,100円/日(税込)
営業時間平日9:00-18:00(17:00最終受付・17:30精算完了)
アクセス地下鉄北12条駅より徒歩3分/JR札幌駅より徒歩5分
特徴フリードリンク付
注意公式サイトで「ドロップインの利用状況」が「○」になっている場合のみ利用可能
公式サイトhttps://bizcomfort.jp/hokkaido/sapporo.html

札幌コワーキングスペース|DRIVE

札幌のコワーキングスペース4つ目は、地下鉄大通駅より徒歩3分・JR札幌駅より徒歩10分の場所にある「DRIVE」。

  • フリードリンク付
  • 地下鉄「大通駅」から3分でアクセス良好
  • おしゃれ空間
住所札幌市中央区大通西3-6北海道新聞本社ビル2F
料金1,100円/2時間・2,200円/1日(税込)
営業時間平日9:00-21:00/土日9:00-18:00
アクセス地下鉄大通駅より徒歩3分/JR札幌駅より徒歩10分
特徴フリードリンクあり
注意支払いはキャッシュレスのみ
公式サイトhttps://sih-d.jp/

札幌コワーキングスペース|大人座

札幌のコワーキングスペース5つ目は、地下鉄大通駅37番出口より徒歩1分の場所にある「大人座」。

  • 地下鉄「大通駅」から1分でアクセス良好
  • 1ドリンク付き
  • カフェとしての利用も可
住所札幌市中央区南1条西1丁目3 板谷ビル8階
料金600円/2時間まで・1,000/4時間まで・2,000円/1日(税込・1ドリンク付)
営業時間10:00-19:00
アクセス地下鉄大通駅37番出口より徒歩1分
特徴1ドリンク付
注意なし
公式サイトhttps://www.otonaza.com/

札幌コワーキングスペース|AD.connect+(アドコネクトプラス)

札幌のコワーキングスペース6つ目は、JR札幌駅より徒歩1分・地下鉄さっぽろ駅より徒歩4分の場所にある「AD.connect+(アドコネクトプラス)」。

引用:https://ad-connectplus.work/
  • 15分刻みの料金加算
  • フリードリンク付き
  • JR札幌駅より1分でアクセス良好
住所札幌市北区北7条西4丁目3-1新北海道ビル2F
料金220円/30分・726円/1時間・1,738円/2時間・2,750円/3時間・3,300円/1日(税込)
営業時間平日9:30-20:00/土9:30-18:00(日・祝は休業)
アクセスJR札幌駅より徒歩1分・地下鉄さっぽろ駅より徒歩4分
特徴フリードリンクあり/書籍あり
注意初回30分利用後は15分ごとの加算(ビジター253円)・3時間をすぎると自動的に1日料金
公式サイトhttps://ad-connectplus.work/

札幌コワーキングスペース|COME COME(カムカム)

札幌のコワーキングスペース7つ目は、地下鉄大通駅より徒歩4分の場所にある「COME COME(カムカム)」。

  • 23:00までの営業
  • 喫煙室あり
  • 20分刻みの料金加算
住所札幌市中央区南1条西4丁目8 NKC-1-4ビル 1F
料金100円/20分・1,800円/1日(税込)
営業時間7:00-23:00
アクセス地下鉄大通駅より徒歩4分
特徴会員登録不要/喫煙室あり/カフェあり/
注意なし
公式サイトhttps://www.come2.info/odori/

札幌コワーキングスペース|toWORK

札幌のコワーキングスペース8つ目は、地下鉄さっぽろ駅より徒歩5分・地下鉄バスセンター前駅&大通駅より徒歩6分の場所にある「toWORK」。

引用:https://shareto.work/
  • 1日1,320円と格安(最大6時間)
  • おしゃれ空間
住所札幌市中央区北2条東1丁目3-3サンマウンテンビル3階 CreativeLounge SHARE内
料金660円/2時間・1,320円/1日・入会金1,100円(税込)
営業時間10:00-16:00
アクセス地下鉄さっぽろ駅より徒歩5分/地下鉄バスセンター前駅&大通駅より徒歩6分
特徴なし
注意混雑時はマンスリー会員優先・初回は入会金が必要・利用可能スペースは「コワーキングスペース」「集中席(1日利用時のみ)」
公式サイトhttps://shareto.work/

札幌コワーキングスペース|Station01

札幌のコワーキングスペース9つ目は、JR札幌駅より徒歩2分の場所にある「Station01」。

  • JR札幌駅より2分でアクセス良好
  • 喫煙スペースあり
  • 無料ドリンクあり
住所札幌市中央区北5条西5丁目1番地5 JR GOGO SAPPORO 6階
料金660円/1時間・1,210円/2時間・2,420円/1日(税込)
営業時間平日9:00-20:00/土9:00-18:00(日祝は休業)
アクセスJR札幌駅より徒歩2分
特徴喫煙スペースあり/無料ドリンクあり
注意なし
公式サイトhttps://xstation.jp/

札幌コワーキングスペース|目的別のおすすめ

9つの札幌のコワーキングスペースをご紹介しました。

それぞれ異なる特徴がありますが、どこを利用すれば良いか迷ってしまうもの。ということで、目的別におすすめなコワーキングスペースをまとめました。

札幌コワーキングスペース|とにかく安く済ませたい人

コワーキングスペースをできるだけ安く済ませたい方は、以下の2店舗がおすすめです。

  • poool
  • BIZcomfort

pooolはドリンク代のみで利用でき、利用料金も時間制限もありません。ドリンクは350円〜となっているので、何時間滞在していても料金が加算されないという最強ワーキングカフェです。

pooolを除いて1日利用する場合は、1,100円で利用可能なBIZcomfortがお得。フリードリンク付きなので、かなりお得にコワーキングスペースを利用できます。

札幌コワーキングスペース|タバコを吸いたい方

タバコが吸える(喫煙室やスペースがある)コワーキングスペースは、以下の2店舗。

  • COME COME
  • Station 01

どちらも喫煙室もしくは喫煙スペースがあるので、仕事の合間に一服できます。タバコを吸いながら仕事をしたい方は、上記のいずれかを選ぶのが良いと思います。

札幌コワーキングスペース|できるだけ駅チカが良い方

できるだけ歩かずにコワーキングスペースを利用したい方は、以下の2店舗がおすすめです。

  • 大人座
  • AD.conneect+

大人座は地下鉄大通駅37番出口より徒歩1分AD.connect+はJR札幌駅より徒歩1分という好立地。

たとえば真冬の寒い時期・真夏の暑い時期などは、外を歩かなくて済むので便利です。

札幌コワーキングスペース|良いお仕事タイムを

リモートワークやワーケーションが増えたことにより、北海道の中心都市である札幌にもコワーキングスペースが増えてきました。

ドロップイン可能なコワーキングスペースは、利用するたびに料金を払うシステムなので、月額で契約する必要はありません。ちょっとの時間だけ仕事場がほしいときに役立ってくれます。

また、札幌でワーケーションをしたい方にも非常に便利です。札幌駅周辺は格安なホテルも多く、コワーキングスペースへのアクセスもかなり良いと思います。

ちょっとだけコワーキングスペースを利用したい」という方の役立てばうれしいです!

-まとめ
-,