ライフハック

北海道は乾燥大国!おすすめの室内用加湿器を詳しく紹介

⚠アドセンスや広告が含まれる場合があります

みなさん、こんにちは。札幌市在住のライター徳田菜摘です。

北海道に移住して9ヶ月。冬を迎えてひしひしと感じているのが、室内の乾燥! 自宅でぬくぬくと仕事をしている代わりに、肌質が激変しました。そこで今回は、

  • 北海道に移住して感じた3つの肌質の変化
  • 加湿器をゲットして変わったこと
  • おすすめの加湿器

について詳しく解説します。北海道の乾燥、なめてたらお肌がボロッボロになっていきますよ(盛大なおどし)

北海道に移住して感じた3つの肌質の変化

もともと千葉に住んでいた頃は、インナードライな肌質でした。※インナードライ = 肌の内側が乾燥していることで油分が余計に増えてしまい、オイリー肌に見える肌質のこと。

乾燥肌

そんな肌質は、北海道に移住してから激変。なんとカッサカサの乾燥肌になってしまったのです。ずっとオイリーな肌質に悩んでいたので、自分でも驚きが止まりませんでした。

インナードライはメイクをしてもドロドロになっていくし、すぐファンデーション塗り直さないといけないし、結構悩みのタネだったのです。

で、いざ乾燥肌になってみると、これはこれで大問題。乾燥による問題がいくつか起きたので、細かく見ていきましょう。

問題1.肌が粉を吹く

1つ目の問題は、肌が粉を吹いてしまうこと。

カサカサ肌は悪化の一途をたどると、得体のしれない粉が肌の表面に浮き出てきます。これメイクをするとすごく厄介で、ファンデーションがめちゃくちゃ浮いてくるのです。しっとり目のリキッドファンデを使っても、がっつり浮いてくる。さらに化粧水も肌に入っていかなくて、どんどん悪循環になっていきます。あと寝起きにシーツにめっちゃ粉落ちてるのも、なかなかのダメージ。

粉を吹くレベルの乾燥肌になると、肌がすごくかゆくもなります。ここまできてしまったら、自分で治そうとしても結構難しいかもしれません。

問題2.ささくれが止まらない

2つ目の問題は、指先のささくれが止まらないこと。

ささくれ

指先がボロボロになって、水仕事をするとすごくしみます。趣味でセルフジェルネイルをしているのですが、ささくれができた指先にジェルを塗るのはもはや苦行。痛すぎて痛すぎて、鬼の形相でネイルをしてました。ハンドクリームを塗っても全く効果が現れなかったので、北海道の乾燥はレベルが違いますね。

問題3.ひじ・ひざがお年寄り状態

3つ目の問題は、ひじ・ひざがお年寄りみたいにしわしわになること。

ふとお風呂上がりにひじを見たら、真っ白+しわしわになっていました。「もしや...」と思ってひざも見たら、ひじと同じ状態。ボディクリームを塗りたくってみましたが、効果は一瞬だけです。

数時間経てばまた真っ白+しわしわに戻ってしまいます。年齢的にお肌の曲がり角でもおかしくないですが、これは乾燥が原因でしょう。

加湿器をゲットして変わったこと

「このままでは肌が砂漠化してしまう!」と感じたので、すぐに加湿器を導入しました。

正直加湿器ってお手入れがめんどうで嫌煙してたのですが、今思うことは「加湿器様ありがとう」。いまとなっては、加湿器がない生活は考えられません。加湿器をゲットしていくつか変わったことがあるので、詳しく説明していきましょう。

変わったこと1.肌がもちもちになった

加湿器をゲットして変わったことの1つ目は、肌がもちもちになったこと。

散々悩んでいた肌の乾燥が、びっくりするくらい落ち着きました。

  • ファンデーションが浮いてこない
  • ひじとひざが年相応に(白くなくなった)
  • ハンドクリームが浸透する

加湿器の威力はすごいですね。

朝メイクをしても夕方まで持つし、ひじとひざのカサつきもなくなったし、ハンドクリームが浸透してくれるからささくれもできなくなりました。お肌に関する悩みは、すべてが乾燥のせいだったとひしひし感じてます。

変わったこと2.寝起きにのどが痛くなくなった

加湿器をゲットして変わったこと2つ目は、寝起きにのどが痛くなくなったこと。

寝起きののどがガサついているのは千葉でもあったので、これは仕方のないことだと思っていたんです。しかし加湿器を導入したら、寝起きがスッキリ!のどが乾いて起きてしまうことも、寝起きが不愉快なこともまったくなくなりました。

これだけのどが乾燥していたら、風邪も引きやすくなるでしょう。そう考えると、風邪対策としても便利な家電なんじゃないかな?と思います。

変わったこと3.部屋が暖かくなった

加湿器をゲットして変わったこと3つ目は、部屋が暖かくなったこと。

これも思わぬラッキーポイントでした。湿度がアップすると、同じ温度でも暖かく感じるのですね。

加湿器導入前と同じ温度でヒーターを付けていますが、加湿器をゲットしたあとのほうが断然暖かいです。まさに天と地の差。むしろ暑いと感じて、設定温度を変えました。お部屋が寒くて悩んでいる方は、加湿器を導入すると体感温度がまったく変わりますよ。

この冬に導入した加湿器

さて、ここまで加湿器をゴリ押ししてきましたが、「どんな加湿器を買ったの?」と気になっている方も多いでしょう。

我が家に導入した加湿器は、ハイブリット型のおしゃれ加湿器「GrandMist(グランミスト)」です。(自分でおしゃれって言っちゃう)

ハイブリッド式加湿器

夜に出回っている加湿器の種類は大きく分けて4つ。それぞれの特徴も記載しておきます。

  • スチーム式:水を加熱して水蒸気を出す。加湿力バツグン。電気代がかかる。
  • 気化式:水に空気を送って水蒸気を出す。加湿力は抑えめ。電気代が安い。
  • 超音波式:超音波で水を振動させて加湿する。加湿力は抑えめ。電気代が安い。
  • ハイブリッド式:水に温風を送って水蒸気を出す。加湿力アリ。電気代まあまあ。バランス型。

どのタイプにも長所と短所があります。

4種類それぞれの特徴をふまえ、我が家で購入したのはハイブリッド式。

湿度が低いときは温風を、湿度が高いときは空気を送る」と勝手に調節してくれるので、ズボラな私にはぴったりの加湿器です。部屋のテイストに合うカラーだったのも、数あるハイブリット式加湿器から選んだ理由。

[affi id=18]

あからさまに「加湿器です!!」みたいなデザインは避けたかったので見た目の良さも選んだ理由です。

湿度計

上から給水できるタイプだし、湿度計が付いてるし、湿度もコントロールできるし。ガチリラックスモードに入るときは、アロマオイル垂らすなんておしゃれなこともしてみてます。ふふっ。

1年使ってみての感想

単刀直入にいうと、少し故障してきました

どう故障したかというと、この加湿器って水がなくなるとピーピーと音で知らせてくれるんですよね。ありがたい機能なんですが、1年使ったところ、水がたっぷりはいっていてもピーピー鳴くように……。そしてそのまま加湿を止めてしまうのです。

たぶんセンサーが壊れてしまったのだと思うのですが、さっき水を補充したのに鳴かれるとだるいのが本音。1年で壊れることを考えると、あまりコスパが良いとは言えないですよね。

2021年に購入した加湿器

上記の加湿器がピーピーうるさいので、新しく加湿器を購入しました。

北海道 乾燥 加湿器

アイリスオーヤマの「上給水ハイブリッド加湿器 UHK-500-B ブラック」です。

故障してしまった「グランミスト」と比べて、以下のようなメリットがありました。

メリット
  • 音が静か
  • タンクがバケツ型で給水しやすい
  • コンパクトで場所を取らない

アイリスオーヤマの上給水ハイブリッド加湿器は、とにかく音が静かです。はじめて電源をつけたときは、あまりの静かさに

ついてるよね……?

と何回も確認してしまうほど。

またタンクはバケツ型になっており、持ち運びしやすくなっています。また、タンクはバケツ型になっており、持ち運びしやすくなっています。

北海道 乾燥 加湿器

そしてタンク容量が4.5Lということもあり、かなりコンパクトな設計になっています。

加湿器の置き場所に困らないのは大きなメリットでした。

北海道 乾燥 加湿器

その他アロマオイルを滴下できたり、おやすみモードを設定すればLEDのパネルが消えたりといった細かなメリットもあります。

強いてデメリットを挙げるなら、本体に取っ手的なものがついていないので、持ち運びはしづらいくらい。

とはいえ我が家では加湿器の場所を移動することはあまりないので、そこまでデメリットには感じていません。

2021年に狙っていた加湿器

我が家ではアイリスオーヤマの上給水ハイブリッド加湿器を選びましたが、いくつか検討している加湿器がありました。

ここでは、2021年に狙っていた加湿器をご紹介します。

AND・DECO UV除菌機能付き ハイブリッド式加湿器

まずはこちら!「AND・DECO UV除菌機能付き ハイブリッド式加湿器(定価:¥12,999 税込)

[affi id=19]

ハイブリッド型&上から給水可&最大約17畳までというスペック。そして何より「加湿器です!」という風貌ではなく、インテリアに馴染んでくれそうなデザインに惹かれました。カラバリも4色展開と豊富なので、お部屋の雰囲気に合わせて選ぶと良さそうですよね。我が家はブラック一択です(キリッ)

BRUNO / ブルーノ ハイブリッドUV加湿器 CALM MIST

天下のブルーノさまの薪ストーブをイメージしたおしゃれ of おしゃれな加湿器「ブルーノ ハイブリッドUV加湿器 CALM MIST(定価:¥16,500 税込)

[affi id=47]

ハイブリッド・上から給水・最大14畳までというスペック。水タンクにはハンドルがついており、持ち運びがラクなのもメリットですね。

リットル超えの水を運ぶのは結構重労働

そしておしゃれなブルーノらしく、アロマオイルにも対応しています。加湿しつつ、香りも楽しめると。これは副交感神経がバリ優位になりそう。※個人の感想です。

で、何よりデザインとカラバリがかわいい! 我が家はブルックリンスタイルを目指しているので、購入するならおそらくブラックだと思います。 

北海道の室内は乾燥大国!加湿器で対策を。

今回は北海道の冬の乾燥・加湿器についてお話してきました。

北海道の室内は、暖かい分乾燥がえげつないです。放っておくと肌が干ばつ起こします。もはや砂漠。

加湿

加湿器は肌の乾燥対策としてはもちろん、風邪対策としても大活躍してくれるのもポイント。ウイルスは乾燥すると蔓延するそうなので、しっかり加湿して風邪対策しましょう。

北海道の室内に加湿器を導入していない方は、ぜひ購入を検討してみてください。生活の質がぐぐっとアップしますよ。

-ライフハック
-, ,